奈良県橿原市のビジネス観光ホテル河合

  • お電話でのご予約は0744-23-7777
  • ネットでも予約・空室検索・お問い合わせができます
ホテルイメージ
お電話でのご予約(0744-23-7777)ネットでも予約・空室確認・お問合せができます

観光スポット

当ホテルがあります橿原市には、身近なところに千年の歴史を感じさせるスポットがあり、季節ごとに楽しんでいただける見所がたくさんあります。
日本最初の都城 藤原京、江戸時代の面影を残す今井町など、多彩な魅力に包まれた橿原市を一部紹介いたします。

  • 特別史跡 藤原京跡
  • 名勝大和三山(畝傍山・香久山・耳成山)
  • 今井町
  • 石舞台古墳
スポット ホテルから車での所要時間 説明 HP
特別史跡 藤原宮跡 約5分 藤原京は、今から約1300年前に中国の都城を参考にして造営された日本で初めての本格的な都です。また、宮跡では季節ごとに美しい花が植えられ、色とりどりの大地のカーペットを楽しむことができ、大和三山の絶好の眺望スポットとなっています。 HP
名勝大和三山
(畝傍山・香久山・耳成山)
約5~10分 藤原宮跡を囲むように立つ畝傍山(199m)、香久山(152m)、耳成山(140m)の総称で、神話や伝説が豊富です。美しい姿は奈良盆地のどこからでも眺めることができ、古くは万葉集にも詠まれ,神代の世から人々に親しまれてきました。平成17年7月に名勝指定を受けています。大和三山を巡るハイキングなどいかがですか? HP
今井町 約5分 今井町は、現在旧環濠内に約760戸がありそのうち約6割が江戸時代からの伝統様式を残す町家で、町全体が博物館のような雰囲気を醸し出していて、重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。ホテルから徒歩約10分です。町散策には「今井まちなみ交流センター華甍(はないらか)」を拠点に歩かれるとよろしいですよ♪ HP
特別史跡 石舞台古墳 約20分 飛鳥歴史公園内にある日本最大級の方墳です。被葬者ははっきりしていませんが、蘇我馬子ではないかと言われています。この古墳は古くから右室天井部の石が露出していて、その天井が広く平らなことから「石舞台」と呼ばれています。岩の総重量は2300t、南側の天井石だけでも77tの重量があり、築造当時の土木技術の高さがうかがい知れます。 HP
飛鳥寺 約20分 蘇我馬子が6世紀末に建立した日本初の本格的な寺院です。創建当時の広大な伽藍は平城京遷都で移転し、現在の元興寺にあります。本尊の釈迦如来坐像(重文)は飛鳥大仏と言われるもので、たびたび補修されていますが創建時に作られた日本最古のものです。 HP
高松塚壁画館 約20分 1972年に極彩色の壁画が発見されたことで一躍注目された特別史跡高松塚古墳。その壁画は教科書等でもお馴染みです。古墳より発見された石槨内部の模型と、保存が図られている高松塚古墳の出土品(模造)や壁画の模写が展示されていて、国宝に指定されている側壁の男女人物像、四神、日月や天井部の星宿図が、鮮やかに再現されています。 HP
特別史跡 キトラ古墳 約20分 高松塚古墳に続き2例目となる壁画古墳です。石室の壁画には鮮やかな朱雀をはじめ四神図と十二支の獣面人身像、天井には東に日像、西に月像を配した天文図が描かれています。特に天文図は、東アジアにおける現存する最古の事例です。 HP
岡寺 約20分 天武天皇の皇子・草壁皇子が住んでいた岡宮の跡に、義淵僧正が創建されたと伝えられています。本尊の如意輪観音坐像は、土でできた塑像として日本最大です。厄除け観音として信仰を集めています。 HP
奈良県立万葉文化館 約20分 「万葉集」を中心とした古代文化に関する総合文化拠点として、平成13年に開館しました。日本の古代文化に関する調査・研究機能と、万葉に関する展示機能を併せ持っています。館内では、人形や映像、ジオラマなどで万葉の時代の人々の生活を紹介しているほか、万葉歌をモチーフに創作した日本画が展示されています。 HP
奈良県立橿原考古学研究所付属博物館 約10分 県内各地の遺跡から発掘した出土品約5万点余りを旧石器時代、縄文時代、弥生時代、古墳時代、飛鳥・奈良時代、平安~室町時代の時代別に展示解説しています。また、春と秋には特別展が開催されます。 HP
橿原神宮 約10分 畝傍山のふもとにある約50万㎡の広大な神域に建てられた、檜皮葺(ひわだぶき)で素木(しらき)造りの本殿と神楽殿が、背景の深い森の緑に調和して、何とも言えないさわやかさと、荘厳な雰囲気をかもし出しています。橿原神宮は、神武天皇が橿原宮を造営したという「日本書紀」の記述に基づいて、明治23年に創建されました。 HP
橿原市昆虫館 約15分 平成22年6月にリニューアルし、『見て・聞いて・触って・感じる昆虫館』として生まれ変わりました。昆虫に関する基礎的なことから、自然の中での昆虫たちの生きざまや人とのかかわりなどを、1000点を超える昆虫標本や化石標本、そして、四季を通じて約10種500頭の蝶が舞う放蝶温室などによって楽しみながら学習できるよう展示しています。 HP
橿原市立こども科学館 約15分 かしはら万葉ホール地下1階に設けられた施設で、スペースシップシュミレーターを中心に、力・電気と磁石・光と音・くらしの環境・宇宙への旅立ちの5つのゾーンと、パソコンルーム、シアタールームがあり、大人から子供まで楽しく遊びながら科学を学べます。 HP
おふさ観音 約5分 正式な寺名は高野山真言宗別格本山観音寺といい、長寿と病気退散の祈願に参拝する人が多くいます。春・秋には「バラまつり」、夏には「風鈴まつり」が開かれます。 HP
大神神社 約20分 日本最古の神社と言われ、本殿を持たず拝殿、三つ鳥居を通し、背後の三輪山をご神体として拝む原始信仰の形を保っています。大三輪の神は国造りの神として、また医薬・酒造・方除等人間生活全般の守護神として親しまれています。近年、ご神体の三輪山はパワースポットとして多くの人々が訪れるようになりました。 HP
室生寺 約50分 宇陀の山並みに抱かれるように佇む古寺は、女人高野の別名にふさわしく、どこか優しい優雅な雰囲気を漂わせています。国宝の五重塔は屋外に立つ五重塔では国内最小、高さ16m余りです。平成10年の台風で大きく損壊しましたが、今では見事に復旧して再びその美しい姿を見せています。春はシャクナゲ、秋は紅葉の名所でもあります。 HP
長谷寺 約40分 真言宗豊山派の総本山であり西国三十三カ所の第八番札所。仁王門をくぐると399段の石段の登廊が本堂へと続きます。十一面観音菩薩像(重文)は室町時代に作られた高さ10mの我が国最大の木造仏です。四季を通じて「花の寺」にふさわしく、ぼたん、アジサイ、紅葉、寒牡丹が楽しめます。 HP
談山神社 約20分 大化の改新に尽くした藤原鎌足公を祀っています。神社の名前は鎌足と中大兄皇子がこの地で蘇我入鹿を討つ相談をしたという故事に由来しています。関西の日光とも言われ、日本唯一の木造十三重塔(重文)や、桜・紅葉と共に春と秋に行われる古式ゆかしい蹴鞠祭りも有名です。 HP

周辺施設

奈良県立医科大学病院及び付属看護学校
(当ホテルより車で約7分)徒歩約15分です。病院の受診や大学の受験にご利用下さいませ。
奈良県橿原文化会館
(当ホテルより徒歩約5分)コンサートや様々なイベントが催されています。
かしはら万葉ホール
(当ホテルより車で約7分)コンサートや様々なイベントが催されているほか、こども科学館や市立図書館が併設されています。
奈良県立橿原公苑(佐藤薬品スタジアム)
(当ホテルより車で約15分)各種競技の試合出場や応援にどうぞご利用ください!
橿原運動公園(総合プール)
(当ホテルより車で約10分)
各種競技の試合出場や応援にどうぞご利用ください!夏期はジャンボスラーダーや流水プールなどを備えた広大なレジャープールも開園しますよ!
近鉄百貨店橿原店
(当ホテルより徒歩約5分)催し物を開催される業者の方、一番近くて便利ですよ!!